【最大25%OFF】FLEXISPOT新生活セール詳細はこちら

値上げ前 最後の大型セール【HappyFlexiSpotDay】6周年セール攻略情報

本記事の内容

FLEXISPOT6周年セールの攻略情報をまとめました。本セールは値上げ前最後の大型セール。

  • キャンペーン内容を解説
  • 事前に準備しておくこと
  • セール対象機種の特徴を解説

必要な情報をギュッとまとめてお届けします。\(^o^)/

スタンディングデスクを日本のスタンダードに」がモットーのスタスタです。

今年もFLEXISPOT公式サイトの6周年セールがやってきましたね。

開催期間:5/23(月)00:00~5/25(水)23:59

自分がFLEXISPOT EF1を購入したのは2021年の5周年セールで、ここ数年で買って良かったベスト5に入るアイテムでした。

スタスタ

3日間ぶっ続けのオンライン研修では多くの受講者が腰痛や眠気と戦うなか、自分だけはピンピンしてました。

数年前までは10万円以上するのが当たり前だった電動昇降デスクが、今では5万円以下で購入できるようになりました。

しかし世界的な材料高でFLEXISPOTも6月15日注文分から値上げすることが公式サイトで発表されました。

公式サイト 価格改定のお知らせ

今回はE9とE8のみですが、今後も価格アップが予想されます。つまり6周年セールは値上げ前 最後の大型セールといえます。

あのとき買っておけば良かった……なんて後悔したくないですよね。これまで躊躇ためらっていた方にとって、今回のセールは価格的にも心情的にも購入の絶好のチャンスです。

本記事ではそんなあなたの背中を押してあげるために、キャンペーン内容からセール対象品の選び方まで、ギュッと情報をまとめてお届けしますね。

\もう買うしかないでしょ!/

この記事を書いた人
スタスタ
  • 「スタンディングデスクをスタンダードに」がモットー
  • 建材、家具の設計15年のアラフォー技術者
  • 睡眠4時間の残業まみれの生活からの脱却に成功
  • 仕事の効率を高めてくれたスタンディングデスクの情報を発信中
イメージ
※白・黒あり

E7pro

E7
E7L
E8

EJ2.0

EF1

EG1

E9

H1

EW8M

ED1B

SD1

UD6W
価格
脚フレームのみ
55,000円
38,500円
51,700円
36,190円
59,730円
41,811円
60,500円
42,350円
39,600円
31,680円
28,600円
22,880円
25,300円
20,240円
19,380円
15,504円
価格
※1天板セット
68,200円
51,700円
64,900円
49,390円
118,130円
100,211円
73,700円
55,550円
52,800円
44,880円
41,800円
36,080円
38,500円
33,440円
35,200円
28,160円
33,000円
29,124円
46,750円
42,075円
46,750円
42,075円
24,200円
19,360円
58,300円
52,470円
グレードD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFF手2 20%OFFS2 10%OFFS2 10%OFFS2 20%OFFS2 10%OFF
モーター数デュアルデュアルデュアルデュアルデュアルシングルシングルシングル手動シングルシングルシングルシングル
脚段数3段3段3段3段2段2段2段2段2段2段2段2段2段
昇降範囲60~125cm58~123cm58~123cm62~127cm69~118cm71~121cm71~121cm73~123cm71~121cm72~121cm73~123cm55~89cm75~125cm
天板対応
サイズ
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~210cm
奥行60~80cm
幅135~190cm幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
幅80cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
耐荷重※2100kg125kg125kg125kg100kg70kg70kg50kg70kg50kg50kg40kg45kg
リモコンタッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
押しボタン押しボタン押しボタンハンドル押しボタン押しボタン上下ボタン上下ボタン
メモリー機能有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り無し無し
障害物検知有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り有り無し
その他コの字脚
USBポート
L型楕円パイプ脚かんたん組立かんたん組立USBポート傾斜天板フック引き出し
リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1 天板はメラミン幅120cm×奥行60cmの場合
※2 脚フレームのみの機種は天板を含めない耐荷重
クリックできる目次

キャンペーン内容を解説

まずはFLEXISPOT6周年セールのキャンペーン内容を解説します。

今年は3つのキャンペーンがあります。

最大30%OFF!人気No.1モデルのE7も

人気No.1のE7が30%OFF

まずはセールのメインである割引額は次の通り。

30%OFF

上位グレード…E7pro、E7、E8など

20%OFF

中級~普及グレード…EJ2、EF1、EG1など

上位グレードの割引率が高いので、今回のセールは「デュアルモーター」×「3段脚」のモデルがねらい目です。

スタスタ

対象機種は「セール対象モデルの解説」の章で詳しく紹介します!

また、2022年発売の新製品デスクに加えてオフィスチェアor有孔ボードを購入すると、最大30%OFFとなる新製品詰め合わせパックがお得になっています。

新商品3点セットが30%OFF
スタスタ

詳細はのちほど「お得なセット割商品」で紹介します。

先着5名!全額返金キャンペーン(⇒お詫びクーポン配布へ)

アクセス集中により15分ほど接続できない状況となったお詫びに1100円のクーポンが配布されてます。
クーポン:523lks
クーポンの使用方法はこちら

5/23(月)00:00のセール開始から先着5名は全額返金されるというお得なキャンペーン。

どうせ間に合わないでしょ……と諦めずにチャレンジしましょう。挑戦するのはタダ外れても20~30%OFF。挑戦しない理由が見当たりませんよね。

スタスタ

のちほど紹介する事前準備をしてチャレンジしましょう。

  • 当選発表は5/25(水)にメールでDM
  • 返金の上限額は15万円※税込み
  • 返金処理に3~5営業日かかる場合がある

最大3300円OFF!購入割引

購入金額に応じて、さらに最大3300円の割引キャンペーン。

購入金額(税込み)割引額(税込み)
55,0001,100
60,5001,650
66,0002,200
71,5002,750
77,0003,300
その他割引サービスとの重畳できない場合あり

割引対象が55,000円以上なので少々ハードルが高いキャンペーン。上位モデルの機種を天板セットで購入し、アクセサリーも追加するとやっと届く金額。

とはいえアクセサリーは3000~5000円の商品が多いので、1100~3300円の割引は実質10~30%OFFと考えられます。

今回のセールで、デスク周りの環境一気に整える人にとってはありがたいキャンペーンです。。

スタスタ

FLEXISPOT公式サイトのアクセサリーはこちら

事前に準備すること

先着5名全額返金キャンペーンにすべり込むためには事前準備が大事です。。

本記事では事前に準備しておくべきことを紹介します。

アクセス集中により15分ほど接続できない状況となったお詫びに1100円のクーポンが配布されてます。
クーポン:523lks
クーポンの使用方法はこちら

購入するモデルを考えておく

当たり前ですが、事前に購入するモデルを選んでおきましょう。

それと忘れがちな「アクセサリー」も忘れずにチェック。

もし3段足のモデル(E7pro、E7、E8)を選ぶのであれば、個人的には「キャスター」を選んでおくのがおすすめ。模様替えなど、ふとした時のデスク移動が劇的に楽になります。

会員登録を済ませておく

お目当てのモデルが決まったら、次は会員登録を済ませておきましょう。特に住所登録支払い方法は入力に時間がかかるのでお忘れなく。

カートに入れてスタンバイ

セール5分前にはお目当ての機種をカートに入れ、住所登録と支払い方法などの記載漏れがないかチェック。

あとは日付が変わった瞬間に金額が20~30%OFFになっているのを確認できたら、「注文を確定する」をポチっとしましょう。

セール対象モデルを解説!(電動昇降デスク単品)

イメージ
※白・黒あり

E7pro

E7
E7L
E8

EJ2.0

EF1

EG1

E9

H1

EW8M

ED1B

SD1

UD6W
価格
脚フレームのみ
55,000円
38,500円
51,700円
36,190円
59,730円
41,811円
60,500円
42,350円
39,600円
31,680円
28,600円
22,880円
25,300円
20,240円
19,380円
15,504円
価格
※1天板セット
68,200円
51,700円
64,900円
49,390円
118,130円
100,211円
73,700円
55,550円
52,800円
44,880円
41,800円
36,080円
38,500円
33,440円
35,200円
28,160円
33,000円
29,124円
46,750円
42,075円
46,750円
42,075円
24,200円
19,360円
58,300円
52,470円
グレードD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFF手2 20%OFFS2 10%OFFS2 10%OFFS2 20%OFFS2 10%OFF
モーター数デュアルデュアルデュアルデュアルデュアルシングルシングルシングル手動シングルシングルシングルシングル
脚段数3段3段3段3段2段2段2段2段2段2段2段2段2段
昇降範囲60~125cm58~123cm58~123cm62~127cm69~118cm71~121cm71~121cm73~123cm71~121cm72~121cm73~123cm55~89cm75~125cm
天板対応
サイズ
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~210cm
奥行60~80cm
幅135~190cm幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
幅80cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
耐荷重※2100kg125kg125kg125kg100kg70kg70kg50kg70kg50kg50kg40kg45kg
リモコンタッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
押しボタン押しボタン押しボタンハンドル押しボタン押しボタン上下ボタン上下ボタン
メモリー機能有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り無し無し
障害物検知有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り有り無し
その他コの字脚
USBポート
L型楕円パイプ脚かんたん組立かんたん組立USBポート傾斜天板フック引き出し
リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1 天板はメラミン幅120cm×奥行60cmの場合
※2 脚フレームのみの機種は天板を含めない耐荷重
スタスタ

FLEXISPOTの選び方をもっと詳しく知りたい方は「電動昇降デスク選び方のコツ」の記事を参考にしてください

E7pro|公式サイト限定の最上位モデル

E7pro
モーター数デュアル
脚段数3段
昇降範囲60~125cm
天板対応サイズ幅120~200cm
耐荷重100kg
リモコンタッチパネル
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他コの字脚
USBポート

E7proは公式サイト限定販売の最上位モデル

他モデルはamazonや楽天のセールで購入できますが、E7proだけは公式サイトのセールを狙うしかありません。

つまり今回のセールはE7proを手に入れるのに絶好のチャンスということ。

そんなE7proの最大の特徴は「コの字型の脚」です。通常、※他モデルの脚は「エ」の字型

FLEXISPOT公式サイトより

コの字型の脚のメリットは次の2点。

  • 脚をまたいでワゴンや棚が置ける
  • 脚が壁に近くので視線が通り、部屋全体がスッキリと見える

無骨な印象になりがちな電動昇降デスク。

しかしE7proであれば部屋のインテリア調和を乱すことなく使うことができちゃいます。

同じデュアルモーターのモデルとの違いも、かんたんに紹介しますね。

\ タブをクリック /

E7proE7
価格55,000円
38,500円
51,700円
36,190円
USBポート有り無し
足の形コの字足エの字足
耐荷重100kg125kg
天板対応幅120~200cm120~210cm
E7proとE7の違い
スタスタ

E7とE7proの一番の違いは足の形状です。

\今回のセールで1番のおすすめ/

E7|困ったらこれ!人気No.1モデル

E7
モーター数デュアル
脚段数3段
昇降範囲58~123cm
天板対応サイズ幅120~210cm
耐荷重125kg
リモコンタッチパネル
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他

E7は売り上げNO.1を誇る人気機種

デュアルモーター×3段足の上位グレードの機種では価格もリーズナブル。

スペックも次の通り申し分なく、老若男女問わずとりあえずこれ買っておけば間違いなしと自信をもっておすすめできるモデル。

  • 幅210cmまで対応
  • 高さ60cmまで下降
  • 耐荷重125kg

売上No.1モデルなのも納得のスペックです(*’ω’*)

デュアルモーターの他モデルとの違いもまとめたので、参考にどうぞ。

\ タブをクリック /

E7E7pro
価格51,700円
361,90円
55,000円
38,500円
USBポート無し有り
足の形エの字足コの字足
耐荷重125kg100kg
天板対応幅120~210cm120~200cm
E7proとE7の違い
スタスタ

E7とE7proの一番の違いは足の形状です。

\ 売り上げNo.1モデル /

E7L|貴重なL型デスク対応

E7L
モーター数デュアル
脚段数3段
昇降範囲58~123cm
天板対応サイズ幅135~190cm
耐荷重125kg
リモコンタッチパネル
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他L型天板

E7LはL型の天板に対応した機種。

「L型天板対応」という特徴以外E7とほぼ同等のスペック。違いはUSBポートの有無くらいです。

L型デスクは「広い作業スペース」「作業の切り替えがスムーズ」といった実務的なメリットに加え、自分だけの秘密基地のような感覚になる感情的メリットも見逃せません。

FLEXISPOT公式サイトより

「設置レイアウトが難しい」というデメリットはありますが、そこがクリアできるならば是非とりいれたい憧れのデスク。

残念ながら、スタンダードなメラミン天板の品揃えがなく、高価な天然木天板(luxuary)を選ぶしかありません。

安く済ませたい方はホームセンターで針葉樹の集成材でDIYすることをおすすめします。

\ 貴重なL型デスク /

E8|楕円の脚が柔らかさを演出する

E8
モーター数デュアル
脚段数3段
昇降範囲62~127cm
天板対応サイズ幅120~200cm
耐荷重125kg
リモコンタッチパネル
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他楕円パイプ

E8の1番の特徴は脚フレームが楕円型という点。

一般的な角型の脚フレームも悪くは無いのですが、ちょっぴり無骨なデザインですよね。それに対し、E8の楕円型は優しく女性的なデザイン。

FLEXISPOT公式サイトより

特にバンブー(竹製)天板と白フレームの相性がよく、柔らかさを一層引き立ててます。ナチュラル系インテリアの方におすすめ。

スペックも十分で人気No.1のE7と同等以上。身長160cm以下の方、大量の機材や本・資料をのせてる方、どんな人も満足できること間違いありません。

E8は6月15日注文分から価格アップすることが発表されました。安く手に入れるのに最後のチャンスですよ。

E8E7pro
価格60,500円
42,350円
55,000円
38,500円
足の形エの字足コの字足
足の断面形状楕円形四角形
耐荷重125kg100kg
EeとE7proの違い
スタスタ

E8とE7proの一番の違いは足の形状です。

\ ナチュラルインテリア向け/

EJ2.0|デュアルモーター最安モデル

EJ2
モーター数デュアル
脚段数2段
昇降範囲69~118cm
天板対応サイズ幅120~200cm
耐荷重100kg
リモコンタッチパネル
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他

EJ2は高さ70㎝までしか下がりませんが、天板は幅210㎝、耐荷重100kgまで対応が可能です。

昇降範囲以外スペックがほぼ同じのE7と比べ6,820円(※セール価格比)も安いので、

ですくん

広々とした机で作業したい。机の高さが70㎝?問題無いよ。

という方におすすめ。

机の高さが心配な方はフットレストなどで改善できます。「デスク高さ73cm問題を解消する3つの方法」の記事にくわしく解説しているので、参考にしてください(^◇^)

EJ2 2.0は公式サイト限定で販売されているEJ2の進化バージョン。もっとも大きな違いは「かんたん組立」ということ。

ビーム(横桟)と支柱が最初から連結されているので、組み立て時間が15分程度短縮することができます。

\ タブをクリック/

E7proEJ2.0
価格55,000円
38,500円
39,600円
31,680円
昇降範囲60~125cm69~118cm
USBポート有り無し
足の形コの字足エの字足
耐荷重100kg125kg
E7proとEJ2の違い
スタスタ

E7proとEJ2の違いは足の形状と昇降範囲です。

\ パワフルなのに安い/

EF1|必要な機能を厳選したコスパ最強機種

EF1
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲71~121cm
天板対応サイズ幅100~160cm
耐荷重70kg
リモコン押しボタン
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他

EF1はエントリーモデルでありつつも、「メモリ機能」「障害物検知」を搭載しており、必要な機能だけ厳選したコスパ最強モデル

スタスタ

私もEF1を購入しました。

次に紹介するEG1にはこれら機能がなく2640円(※セール価格比)の価格差になっています。

個人的にはメモリ機能と障害物検知には価格差以上の価値があると感じています。

EF1に搭載されているリモコン。

メモリーボタンの他に、LEDパネル(高さ表示灯)もついているので、高さが一目でわかるのも重要なポイントです。

EF1E7
価格28600円
22880円
51,700円
36,190円
天板対応サイズ幅100~160cm
奥行50~80cm
幅120~210cm
奥行60~80cm
耐荷重70kg125kg
リモコン押しボタンタッチパネル
EF1とE7の違い
スタスタ

EF1とE7の違いは天板対応サイズ、耐荷重、昇降範囲、リモコンです。

EG1|FLEXISPOT最安の脚フレーム

EG1
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲71~121cm
天板対応サイズ幅100~160cm
耐荷重70kg
リモコン押しボタン
メモリー機能無し
障害物検知無し
その他

EG1は脚フレーム単体で購入できる機種の中でもっとも低価格のモデル。

「メモリ機能」「障害物検知」「高さ表示灯」といった機能はなく、ボタンで机がただ上下するというごくシンプルな設定になっています。

EG1を使用している友人Aが言うには

友人A

メモリ機能は無かったら無かったで別に困らない。自分が求めるのは電動で上下に動くこと。それだけ。

とのこと。(かっこいい・・・)

私はメモリ機能の便利さを知ってしまったので、もうこの考えには戻れませんが、案外そんなもんなのかもしれませんね。

E9|かんたん組み立て

E9
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲73~123cm
天板対応サイズ幅120cm
耐荷重50kg
リモコン押しボタン
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他かんたん組立

E9はシングルモーター×2段脚のエントリーグレードの機種。

同グレードの他機種との違いはかんたん組み立てという点。電動ドライバーはおろか付属の六角レンチだけで組立が可能です。

  • 横桟と天板が組付けられている
  • 横桟と足の固定にも工夫あり

本気で15分程度で組立ができます。

スペックはEF1とほぼ同等で、唯一の違いが足の形がコの字型ということくらいです。

「組み立て時に電動ドリルが必要なのかな…」と悩んでいる人におすすめの機種。

EW8M/EB8Z|ミニマルデザイン&便利な引き出し

EW8M・EB8Z
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲72~121cm
天板対応サイズ幅120cm
耐荷重50kg
リモコン押しボタン
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他USBポート
引き出し付き

ガラス天板のEG8の天板違いとして派生して発売されたモデルがEW8M(メラミン天板)とEB8Z(竹の天板)。

EG8は「デザインは良いけど、ガラス天板は光の反射や指紋が気になる…」という否定的な意見も多かったんですよね(;^ω^)

EW8M・EB8Zはモニターアームがつけられないなどのデメリットもありますが、EG8で好評だった「引き出し」や「USBポート」もついており、ミニマルなデザインが魅力的な仕上がりになっています。

スタスタ

横桟も天板に取付済みなので組立がかんたん。女性におすすめの機種です。

\セット割りが対象/

ED1B|クリエイター向け特化

EF1
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲73~123cm
天板対応サイズ幅120cm
耐荷重50kg
リモコン押しボタン
メモリー機能有り
障害物検知有り
その他傾斜天板

ED1は天板が斜めに傾くので、漫画家・イラストレーターといった絵を描く職業の方のために作られた機種です。

このED1を初めて見た時におもいだしたのが、漫画家の浜田よしかづ先生のスタンディングデスク環境。

圧巻のDIYですよね。Σ(・□・;)

でもこのED1なら、ここまで大掛かりなDIYは不要です。かんたんに斜め天板の環境を手に入れることができます。

はじめてED1を見た時は「どえらいニッチな機種を発売したな」と思いましたが、浜田先生のデスク環境を見るとピンポイントのニーズに応える機種なんだと実感しますよね。

クリエイターの腰を救う商品になるアイテムかも!

UD6W|かわいらしいデザイン

UD6W
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲75~125cm
天板対応サイズ幅120cm
耐荷重45kg
リモコン押しボタン
メモリー機能無し
障害物検知無し
その他棚、引出し付き

リビングのインテリアに溶け込むスタンディングデスク』がコンセプトのUD6

1番の特徴はひと目でわかるそのデザイン。北欧インテリアを想起させるやわらかい見た目で、ナチュラル系インテリアが好きな人にささるデザインですよね。

見た目だけでなく、大小ふたつの引き出しがついているので使い勝手もGOOD。

メモリー機能が無いのは残念ですが、デザイン性を重視した上下ボタンも潔くて好印象。

電動スタンディングデスクは無骨な見た目の商品が多いので、デザインに悩んでいた人に提案したい機種No.1ですね。

\セット割りが対象/

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

SD1|子ども用の勉強机

SD1
モーター数シングル
脚段数2段
昇降範囲55~89cm
天板対応サイズ幅80cm
耐荷重40kg
リモコン押しボタン
メモリー機能無し
障害物検知無し
その他

SD1は子供用の学習机

  • 子どもの成長にあわせて高さを変えられる
  • 側面にはランドセルを引っかけられるフック
  • サイドバーで揺れにくい(消しゴムが最も揺れる)
  • 丸みのある足フレーム

以上の通り、スタンディングデスクという用途のための商品ではありません。

昇降範囲の上限は89cmなので、大人が使用するには低すぎるのでご注意ください。

お得なセット割り商品

2022年に発売された新製品の詰め合わせパックが最大30%オフになります。

電動昇降デスクの対象機種は次の4種。

  • EW8M(引出し付きメラミン天板デスク)
  • EB8Z(引出し付き竹天板デスク)
  • UD6W(棚&引き出し付きデスク)
  • ED1B(お絵描き机)

このデスクに「オフィスチェア(OC15)」「有効ボード」とセットで購入すると割引率が20~30%になるキャンペーンとなっています。

\価格の早見表はこちら/

スクロールできます
デスク単品オフィスチェアセット有孔ボードセット3点セット
イメージ
10%OFF

20%OFF

20%OFF

30%OFF

EW8M/EB8Z
46,750円
42,075円
66,550円
53,240円
56,650円
45,320円
76,450円
53,515円

UD6W
58,300円
52,470円
78,100円
62,480円
(さらに1,650円割引)
68,200円
54,560円
88,000円
61,600円
(さらに1,650円割引)

ED1B
46,750円
42,075円
66,550円
53,240円
56,650円
45,320円
76,450円
53,515円

オフィスチェア(OC15)を買うなら3点セットがおすすめ。2点セットも3点セットも値段がほぼ変わりません。(UD6Wにいたっては3点セットのほうが安い( ゚д゚)ポカーン

スタスタ

3点セットは数量限定でマウスパッド(MP016)をもらえちゃいます。

セット対象のオフィスチェア(OC15)と有効ボード(DDB)についても簡単に紹介しますね。

\30%OFFの3点セット/

OC15|オフィスチェア

オフィスチェアOC15。FLEXISPOTはこれまでもゲーミングチェア(GC02)やスタンディングチェア(BH2)を販売していましたが、オフィスチェアを発売するのは国内では初。※米国ではハイバックのタイプは販売されている。

OC15はグレーとレッドの2色展開で、その特徴は次の通りです。

OC15のメリットデメリット
  • 通気性の良いメッシュ背もたれ
    夏場や暖房の効いた冬場も蒸れにくい
  • 座面はモールドウレタン
    型崩れしにくく、長時間座っても疲れにくい
  • シンクロロッキング
    背もたれと連動して座面もスライド。どんな姿勢にもフィットして体を支えてくれる
  • ランバーサポートが無い
    身体に沿った自然な姿勢をサポートしてくれる機能

モールドウレタンやシンクロロッキングなど、そこそこ良いチェアにしかない機能があると思いきや、エントリーグレードにもついていることが多いランバーサポートがないちょっと変わったスペック。

しかし電動昇降デスクと組み合わせて使うのであれば、ランバーサポートはそこまで重要でないかもしれません(;^ω^)

DDB|パンチングボード

画像参照元:FLEXISPOT 公式サイト

おしゃれデスクワーカーさんがみな愛用している有孔ボードがFLEXISPOTから発売されました。

色は「ブラック」「ホワイト」「イエロー」の3色。

部品が豊富でこんなにいっぱい付属されてきます。

一番の特徴は壁面固定できるだけでなく、クランプで天板に固定できる点。

スタスタ

電動昇降デスクでは、天板に固定できると高さが変わらず使いやすい。

\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

MP016|RGBゲーミングマウスパッド

画像参照元:FLEXISPOT 公式サイト

マウスパッドは3点セットで購入した人向けにプレゼントで付属されるアイテムです(先着順。在庫に限りあり)

FLEXISPOTの中で存在感が薄いゲーミングマウスパッド。

しかし「ゲーミング」の名がある通り、実際に使った姿は派手そのもの。

めっちゃ光るやん

\30%OFFの3点セット/

FLEXISPOT周年セールまとめ

FLEXISPOTの2022年6周年セール情報をまとめ、紹介しました。

大事なことなので何度も言いますが、本セールは値上げ前の最後の大型セールであることは間違いありません。

これまで購入をためらっていた方、本セールがいい機会です。電動昇降デスクを導入して、日本の生産性を高めて世界を見返していきましょう。

スタスタでした!

\値上げ前 最後大型セール/

イメージ
※白・黒あり

E7pro

E7
E7L
E8

EJ2.0

EF1

EG1

E9

H1

EW8M

ED1B

SD1

UD6W
価格
脚フレームのみ
55,000円
38,500円
51,700円
36,190円
59,730円
41,811円
60,500円
42,350円
39,600円
31,680円
28,600円
22,880円
25,300円
20,240円
19,380円
15,504円
価格
※1天板セット
68,200円
51,700円
64,900円
49,390円
118,130円
100,211円
73,700円
55,550円
52,800円
44,880円
41,800円
36,080円
38,500円
33,440円
35,200円
28,160円
33,000円
29,124円
46,750円
42,075円
46,750円
42,075円
24,200円
19,360円
58,300円
52,470円
グレードD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD3 30%OFFD2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFFS2 20%OFF手2 20%OFFS2 10%OFFS2 10%OFFS2 20%OFFS2 10%OFF
モーター数デュアルデュアルデュアルデュアルデュアルシングルシングルシングル手動シングルシングルシングルシングル
脚段数3段3段3段3段2段2段2段2段2段2段2段2段2段
昇降範囲60~125cm58~123cm58~123cm62~127cm69~118cm71~121cm71~121cm73~123cm71~121cm72~121cm73~123cm55~89cm75~125cm
天板対応
サイズ
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~210cm
奥行60~80cm
幅135~190cm幅120~200cm
奥行60~80cm
幅120~200cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅100~160cm
奥行60~80cm
幅120cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
幅80cm
奥行60cm
幅120cm
奥行60cm
耐荷重※2100kg125kg125kg125kg100kg70kg70kg50kg70kg50kg50kg40kg45kg
リモコンタッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
タッチパネル
チャイルドロック
押しボタン押しボタン押しボタンハンドル押しボタン押しボタン上下ボタン上下ボタン
メモリー機能有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り無し無し
障害物検知有り有り有り有り有り有り無し有り有り有り有り無し
その他コの字脚
USBポート
L型楕円パイプ脚かんたん組立かんたん組立USBポート傾斜天板フック引き出し
リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※1 天板はメラミン幅120cm×奥行60cmの場合
※2 脚フレームのみの機種は天板を含めない耐荷重
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックできる目次