【最安がひと目でわかる】FLEXISPOT全モデル比較詳細はこちら

もちもち感満点!バウヒュッテデスクマット(BHA-70G)詳細レビュー

top
BHA-70Gの特徴
良かった点
イマイチな点
他アイテムとの比較
結論
previous arrow
next arrow

在宅ワークの立ち作業に最適なスタンディングマット。バウヒュッテのBHA-70Gを紹介します。

市販のスタンディングマットには次のようなデメリットがあります。

  • 厚みが薄く、クッション性が足りない
  • 肌ざわりが悪い
  • 質感が良くない

しかしバウヒュッテのBHA-70Gは違います。極厚のもちもち素材で足裏全体を包み込み、立ち作業が劇的にラクになります。

しかも安っぽいスポンジやゴム素材ではなく、見た目が良いネオプレン生地。耐摩耗性にも優れているので、きれいなまま長く使えます。

スタスタ

価格はちょい高ですが、私が購入した足の疲労軽減アイテムの中ではナンバー1の当たり商品でした。

本記事ではそんなバウヒュッテ スタンディングマットBHA-70Gをじっくりレビューしていきたいと思います。

バウヒュッテ スタンディングマット BHA-70G
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 極厚3層構造のもちもち質感
  • 耐摩耗性に優れるネオプレン素材
  • 質感が良い
デメリット
  • 価格が高い
  • すべり止めがイマイチ
この記事を書いた人
スタスタ
  • 「スタンディングデスクをスタンダードに」がモットー
  • 建材、家具の設計15年のアラフォー技術者
  • 睡眠4時間の残業まみれの生活からの脱出に成功
  • 仕事の効率を高めてくれたスタンディングデスクの情報を発信中

X(旧twitter)でも情報発信中。お得情報や活用方法を知りたい人はフォローしてね⇒@sutasutadesk

クリックできる目次

BHA-70Gについて

BHA-70Gのスペック

カラーブラック
サイズ幅70cm×奥行35cm×厚み6cm
重量約1.95kg
素材(表面)ネオプレン
素材(裏面)ナイロン
素材(内部)ゲル、ウレタンフォーム

BHA-70Gの梱包と同梱物

まずは梱包外観から。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gの梱包外観

表面に打痕がありますが、商品は柔らかいクッション素材なので問題なし。

段ボールを開けると、商品がピッタリにおさまっています。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gの内容

商品は黒い不織布に包まれているので、輸送によるキズや長期在庫によるカビの心配も無し。日本ブランドらしい過剰梱包といえるかも(;・∀・)

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gを包む不織布

商品に加え、取り扱い説明書もちゃんと同梱されていました。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gの説明書

BHA-70Gのサイズ

サイズは幅70cm×奥行34cm×厚み6㎝。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gのサイズ

BHA-70Gの素材

表面の張地はネオプレン。ウェットスーツにも使われている伸縮性に富み、摩耗性に優れる素材で有名ですよね。

BHA-70Gの表面の張地はネオプレン

床と接する裏面の張地にはナイロンが使用されています。

ネオプレンと違って伸縮性には乏しいものの、ネオプレン以上の耐摩耗性に優れる頑丈な素材です。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gの裏面ナイロン

表面のカバーはファスナーになっており、取り外しできます。

しかし洗濯に関する表示が説明書にも製品にも記載が無いので、洗濯は非推奨かと思われます。(洗濯、乾燥による型崩れや縮みを考慮かな?)

ファスナーを開けてみると、内部のウレタンフォームが露わあらわになります。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70G内部のウレタンフォーム

BHA-70Gはウレタン(柔)/ゲル層/ウレタン(硬)の3層構造ですが、ゲル層はウレタンに覆われており見えませんでした。

しかしウレタンフォームの柔らかい層と硬めの層があることが目視でも確認できます。

実際に使ってみた感想

  • 見た目が良い
  • もちもち素材で足裏を包み込んでくれる
  • 絶妙なサイズ感
  • すべり止めの効果なし
スタスタ

1つずつ紹介していきますね。

ネオプレン素材で見た目が良い

BHA-70Gの表面の張地はネオプレン

ネオプレンのきめ細かい光沢のある表面性があるためやすっぽさを感じず、とてもGOODです。

くわえて「やわらかな柔軟性」と「さらさらとした表面性」もあわせもっているため、手触り感もGOOD。裸足でも快適に使えます。

しかもウェットスーツやアウトドア素材に広く使用されている耐摩耗性に優れた素材なので、きれいなまま長く使えそうでGOOD。

スタスタ

GOOD!GOOD!!GOOD!!!

しかし残念な点が1つだけあります。それはBauhutteのブランドロゴ。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gのロゴは小布を縫製

端の方にロゴが印刷された小布が縫われているのですが、取ってつけたような見た目で縫製も雑。

スタスタ

ネオプレン表面に直接プリントが良かったかな。

まぁ足元に置くアイテムなので、ロゴを奥側に向けて使用すれば気になりません。

もちもち素材で足裏全体を包み込んでくれる

BHA-70Gの一番の特徴である、もちもちのクッション性。

極厚の3層構造で厚みが6cmもあるので、体重65kgの筆者が乗っても底突き感はなく、足の裏全体に体圧が分散されていました。

BHA-70Gを使う前はIKEAのプレイマットを使っていたのですが、クッション性に乏しく「無いよりマシ」程度の効果でした。10分も立っていると足の裏に違和感が出始めていました。

しかしBHA-70Gであれば、20~30分の立ち作業も苦になりません

スタスタ

BHA-70Gがあれば気軽に立ち作業をすることができるようになりますよ。

大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ

BHA-70Gはデスクの下にちょうど納まるサイズでイイ感じ。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gをデスクしたに設置した風景

筆者は身長171cmですが、少し足を広げて立っても十分足りる幅。

BauhutteのスタンディングマットBHA-70Gの上に立った写真。上から撮影
スタスタ

奥行も34cmあるので、よっぽど足が大きい人ではない限り問題なさそう。

滑り止めが効かないので、着座時のフットレストとしてはイマイチ

BHA-70Gの裏面のナイロン生地は「滑り止め加工」と商品説明でPRされていましたが、正直に言えば効果はほとんど感じられません。めっちゃ滑る

乗っている間は滑らないので気にならないのですが、着座時のフットレストとしては使用には向いていませんでした。(;^ω^)

他商品との比較

最後に市販のスタンディングマットと「価格」「サイズ」「素材」を比較し、表にまとめてみました。

スクロールできます
商品Bauhutte
BHA-70G
サンワサプライ
SNC-MAT4
ナカバヤシ
Digio2
写真

価格6,445円8,318円3,080円
サイズ幅70cm
奥行34cm
厚み6㎝
幅90cm
奥行50cm
厚み1.7cm
幅45cm
奥行30cm
厚み2.5cm
素材内部ウレタン
張地ネオプレン
ゴム(詳細不明)ニトリルゴム
リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

BHA-70G以外は、オフィスや作業場を想定した靴を履いて乗ることが前提の商品。そのため厚みが1.5~2.5㎝程度しかなく、クッション性に乏しいというデメリットがあります。

しかしBHA-70Gは厚みが6cmもあるため、クッション性は抜群。家では裸足で生活する日本の在宅ワークにピッタリの商品であることがわかります。

まとめ

私はスタンディングマット以外の足の疲労軽減アイテムとして「リカバリーサンダル」と「スタンディングチェア」も試してみました。

どちらも悪くはなかったのですが、スタンディングデスクの疲労軽減アイテムはBHA-70Gで決まりという結論になりました。

その理由は各種条件に対してのバランスに優れているため。

スクロールできます
BHA-70G
リカバリーサンダル
スタンディングチェア
疲労軽減効果
設置スペース
価格6,445円2,000
~10,000円
7,000
~12,000円

BHA-70Gは値段はちょっと高いかもしれませんが、その価値は十分にある唯一無二の商品。

疲労軽減効果をしっかりと体感でき、設置の邪魔にならない。BHA-70Gは立ち作業のベストパートナーだと断言します。

スタスタでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックできる目次